今日と昨日のユージ日誌2017-01-23 Mon 17:38
今日のレッスン日誌
一人目はジャズドラムじいさん(ってコラコラ) シンコペーションやアクセントにタイミングが悪かったその要因は身体の使い方であり、 例えば♩〜ウウタ〜♩ 「タ」を叩くための「ウウ」の意識。 脱力しながら上がって行くフォームはウウタへの強気思い入れ(ビジョン)であり大概のザンネン生徒は「タ」への意識しかない。これも〜「ON・OFF 〜tension・release のメリハリ=基本フォーム&groove」と繋がり基本中の基本4分音符を処方箋とする。何かザンネンな要素を処方するには〜やっぱ基本に戻っちゃうんですよね。 小学生ハルちゃんは「前々前世(君の名は主題歌)」奮闘中。 練習しながら効果的なexerciseを探る。今日のオススメは〜 テンポ50 5種のgroove(ノリ)をプレイ〜だ。 どんな4分音符がイメージ出来てるか? によって腕・スティックを上げるタイミングが決まるのだ。 そんな事を入力しながら昨日の事も〜 昨日はライブから帰って録画した相撲なんか観ながら毎晩の行司〜じゃなくって行事〜♩〜それは〜センセイ〜♩ の節で♩〜それわ〜晩酌ゥ〜♩ ってアル中だ! 今日はゆっくりなのでウォーキング? と思ったがレッスンへのハイレゾ持ち出し計画優先。 朝からPCに向かって数時間。 プレーヤーはヤフオクで落札したがまだハイレゾ対応ヘッドホンは無い。 安心してください〜amazoってますよ〜って、 病気治りません。 〜価格ドットコムや評価などネットサーフィンし候補をメモ、ヤフオクとamazon行ったり来たりでamazonに軍配〜 昨日の佳作さんとPCやハイレゾの話で盛り上がってたら 「俺はハイレゾよりもハイレグの方が好きだな〜」 「やっぱそうなるよねェ〜」 そうなんです〜良いプレーヤーは〜べ〜スケなのであった〜チャンチャン〜! |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|