音楽は人間は偉大なり〜でも時に孤独が〜2014-09-18 Thu 21:00
![]() 一足がボロっちくなっちまったのでビックカメで一足購入。 ポイントは~やっぱドラムが叩きやすい靴、 しかも、野暮ったいのはいただけません! MERRELL~まず~かっこいい! 履き心地も指部分に膨らみ有り、余裕があって良い感じ。 これでドラム叩いてみたら…余裕がある分フィット感がイマイチ? 上野は不忍の池で、 不意にドボルザークの「家路」が掛かったその瞬間! 母校の宗賀小学校の校庭の景色と、同級生の顔、 そして色んな思い出が走馬燈のように蘇り、 一瞬棒立ちとなって、その懐かしさに魂が喜んだ。 この時の音楽の偉大さを再確認したことと同じように、 同級会における懐かしさの感覚、 人間の記憶、想像力の偉大さも再確認できた。 しかし想像力が妄想へと変わり、 犯罪にまで発展するのは良しとしないが、 想像力が旺盛であるほどに表現力は増すのでは? と、私は確信する。 時に、その旺盛さが人生における侘びしさを~呼ぶこともあるのだが…。 |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|