fc2ブログ

ドラ親父・ユウジの一人ゴッツ

Swing&Grooveは一生モノなのである。 ドラ親父のRhythm日記

◆【lesson・練習日誌】今日もあったユニークな現象~!UNFOGETTABLE

◆【lesson・練習日誌】今日もあったユニークな現象~!UNFOGETTABLE

それはKさん。
しかも多くのlessonで見られる傾向なので皆にも読んで欲しいので~R~。

click(メトロノーム)が常になってるとそれを頼りにし、
音が鳴っているとそれを頼りとする。

「こまっちゃって~金欲しいズラ」、
親が甘やかし育てられたノリオ、
それを頼り最終的に…借金大魔王ノリオの出来上がり…。

人は何かを頼りにしてしまう生き物なのである。


brushでballade~は、他のリズムに比べて難易度が高い。
そのballadeは「My Foolish Heart」に入ったKさん。

いつまでもclickや音源に頼っていては体内rhythm・boxは育たず、
何時までも親を頼っていては人としての成長は無い~が~もう遅い(身内話カヨ!)。

clickがなくても自分のbeatを確立すべきなのである。

その為の効果的なexerciseとしてオレが考えたのが…、
◆「4bars音源」…4小節clickアリ~4小節clickナシの~ループ(繰り返し)が効果的なのでR~!

My Foolish Heartのテンポ(≒55)にて、

clickと同期しながら(ココチ良く)先ずは4小節play~
その後clickは4小節clickは無くなるので頼りは自分のbeat感覚のみ、
チャンとキープ出来ていたら5小節目でclickっとピッタリハマル。
…多少の強要範囲はOK~!…

キープ出来なかったら…ハズレ~ザンネン~っというワケだ。

それが功を奏してきたKさん。

ところが先週「これも演ってみて?」
My Foolish Heartよりも若干速いテンポの「UNFOGETTABLE」をチョイス。
こっちの方が難易度は低いハズと考えての判断だったのだがちょいと…ザンネン~な結果となってしまった。

その要因はオレにはすぐ分かる。
何故かというと、オレの過去も~結構ザンネン~だったからだ…ホットイテ~!

周りを聴くことはアンサンブルにおいて重要なのだが、
聴きすぎて、メロディーに合わせてしまった途端、
beatはダルクなって遅れ出す。

それじゃビ~ク~(クビ)だ。

っで、今回もUNFOGETTABLEのテンポにて4bars音源を使ったってワケだ。
しかもclickをupbeat(・・ピ=3連符のオシリ)のタイミングで聴きながら…、

ついでにシェイカーを振らせたりgroove・gym(体の上下運動)させたりの対処法を試みた。

これで万事OK~…のハズ!

曲を掛けUNFOGETTABLEがスタート~。

良い感じ~良い感じ~…っと思いきや!
間奏過ぎた頃からテンポが怪しくなってきた。

そのワケもすぐにオレは理解した。
「途中で余計なこと考えたでしょう?」
「…えぇ~わかりますか?」
「分からいでか!練習パッドはネットの方が良い~とか思い出してたんじゃないの?」
実はlesson開始の時、練習パッドはどれが良いか相談にのっていて、
振動が少なく音がなるべく出ないパッドは「ネットで出来たのが良いんじゃない?」
「じゃぁそれ探してみます」っという会話をしていたのだった。

演奏中力んでしまったり、
余計な心配したりせず、
playに専念すべきなのでR。

ホント~チャンチャンな結果であったのであったチャンチャン!

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

レッスン日誌 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |